#004「余暇」か「レジャー」か(2021年12月4日)
Posted by | Posted on 2021/12/04 18:00
余暇って言うと「余った暇」、 何か消極的なイメージがある。 それなら「レジャー」という外来語を使った方がいいのでは。 レジャーと言えば、いかにも楽しい感じだし、 解放感もあるし、豪華な雰囲気もある。 近ごろは外来語があふれていて、意味不明な言葉も多いけれど、 レジャーなら若い人でもお年寄りでも、知らない人はないだろう。 レジャーの中身は人によっていろいろだろうけれど、 「余暇を楽しむ」という点ではブレはないと思う。 日本余暇会も「日本レジャー会」に看板を替えた方が 仲間が増えるのと違いますか。