#057 冬の遊び&ウィンタースポーツ その3(2024年1月24日)
Posted by | Posted on 2024/01/24 10:00
春はお花見、夏には海水浴、秋は紅葉狩り、 そして冬の日、待ち望んだ雪が降り氷が張れば冬の遊びとウィンタースポーツ。 かつて遊びは季節と共にあり、季節に従属していた。 いまやアイススケート場は年中やっているし、雪が降らなくても人工スキー場もある。 しかしこれは進歩なのか、それでわれらの遊びは真に豊かになったのか。
毎月ひとつのテーマを、世代の異なる3人の余暇研究者が執筆し
じい(薗田碩哉)・マダム(辰巳厚子)・ヒメ(青野桃子)
Posted by admin | Posted on 2024/01/24 10:00
春はお花見、夏には海水浴、秋は紅葉狩り、 そして冬の日、待ち望んだ雪が降り氷が張れば冬の遊びとウィンタースポーツ。 かつて遊びは季節と共にあり、季節に従属していた。 いまやアイススケート場は年中やっているし、雪が降らなくても人工スキー場もある。 しかしこれは進歩なのか、それでわれらの遊びは真に豊かになったのか。
Posted by admin | Posted on 2024/01/14 10:00
気候変動の状況を、身をもって体感する日々が続いている。 本当に冬なのかと思うほど暖かい日が続いたり、急に寒くなったり。 最近は、毎年各地で道路の立ち往生が発生するだけでなく、急激な寒暖差は土砂崩れの原因にもなるという。 実はウィンタースポーツは、愛好家減少の問題だけでなく、地球温暖化にも向き合っていかないといけない...
Posted by admin | Posted on 2024/01/04 10:00
「白銀の世界で、白い息を吐きながら、転がりまわるのは最高!」って思うのはかなり古い世代らしい。 しっかりバイトで稼いで冬はスキー三昧という学生も、最近ではほとんど聞かなくなった。 レジャーが多様化した今、若者にとってスキーはさほど魅力がないようだ。 日本人のスキー人口が減る中、スキー場には、どんどん海外資本が入ってきている。外国人によるスキー場開発は、スキー復活の起爆剤になるのか?
Posted by admin | Posted on 2023/12/24 10:00
ケーキやチキンなどクリスマスの名物は、翌日になったらどうなるのだろうか。 コンビニエンスストアでの自爆買いや大量廃棄の問題も指摘されるようになってきたが、まだ廃棄はなくならず、最近はデジタルの力を借りて食品ロスを減らす試みが広がりはじめている。 限りある資源を守るために、わたしには何ができるのか考えたい。
Posted by admin | Posted on 2023/12/14 10:00
年末商戦に乗せられているとわかっていても、ケーキもおもちゃもプレゼントもしっかり買い込む。家族とともに、恋人とともに、女子会で、あるいはぼっちで、今やクリスマスの楽しみ方は多種多様。クリスマスもハローウィンも日本独自の祝祭スタイルを作ってきた。日本のクリスマスの歴史は、時代や世相を反映しながら、消費社会に取り込まれていく日本のレジャーの歴史そのものなのだ。